本日 147 人 - 昨日 124 人 - 累計 335180 人
  • 記事検索

RSS

表現する想い

2018年08月27日
<アメーバブログはこちら♪>

consato

昨日は演奏会の
伴奏ピアニストのお仕事でした。

しばらくオーディションの
依頼が多かったので
久しぶりの演奏会のお仕事です。

ソロの演奏と伴奏時の演奏は
意識することが少し違います。

オーディションの伴奏と
演奏会の伴奏も、ちょっと違います。

どちらにしても
作品への深い理解や
自分の考えを持ちながら

共演者との音楽に
柔軟に、冷静に、対応するには

事前の準備がバッチリ
できていないと難しいなと
思います。

今回のシューベルトの作品は
彼が晩年に作曲した名曲。

深く読み込んでいくと、まるで
彼の人生を想起させる様でした。


響きの進め方、間合い、フレーズ、休符
音の掛け合いひとつひとつが
物語っている様で
深い想いに涙せずには
いられませんでした。。

真実を探して、何度も何度も
読み込み、弾き込み
音を聴くことを繰り返して


宝物さがしをするような
時間が、練習だと思います☺️

なかなか辿り着けないことも
ありますが、楽しい作業です!

これはソロも、伴奏も同じだと思います。

素晴らしい作品に出会わせてくれたIさん、
素晴らしい先生に、感謝です!

生徒さん達にも
宝物に出会い、心震える瞬間が
いつか訪れる良いなと
願っています^^

#広島市ピアノ
#広島伴奏ピアニスト
#ピアニスト

<アメーバブログはこちら♪>

C360_2018-08-19-18-18-23-928
先日は大人のレスナーさんの
初めてのコンクール、エリーゼ音楽祭の応援へ。

発表会以外の舞台で
皆さんの演奏を聴くのは初めてです。

私もドキドキしました。

緊張の中、それぞれに
持てる力を発揮され、
仲良く全国大会進出となりました。
おめでとうございます!

ベートーヴェン「悲愴」
演奏されたYさんは
見事オーディエンス賞1位を受賞。
とても素晴らしい心を打つ演奏を
披露してくださいました^^

何名かの講評用紙に
良い指導を受けられていると
書かれていて、
先生も嬉しいです絵文字

このコンクールの素晴らしい所。

大人の方の、年を重ねたからこそ出せる
深い音色、音楽を愛する
純粋な気持ちのこもった
演奏を聴くことができる所。

そして演奏後、懇親会が開かれ
他の演奏者との交流
審査員の先生方との交流ができる所。

音楽を愛する人たちが
和気あいあいとした雰囲気で
交流を楽しめる場。

普段、きっと出会うことのない
人たちが出会い、色々な話に花を
咲かせていることでしょう。

これを励みに仲間達と切磋琢磨し
さらに向上する機会を与えてくれるような、
素敵なコンクールでした。


#広島ピアノ教室
#広島市ピアノレッスン
#ピアノコンクール

魔法の譜読み術!

2018年08月13日
<アメーバブログはこちら♪>

確実な譜読み
当たり前に出来た人にとっては、
なんでもないことのように感じますが

苦手な方は本当に多いのだと
レッスンする立場になって
気付かされました。

そのため、苦手な方が
魔法のようにスラスラと
読めるようになる方法を、何年も模索し

ようやく、どんな方でも
すぐに身につく読譜方法に
辿りつきました!

音域は真ん中のドから
2オクターブ下のド
2オクターブ上のド
それ以上と、広い音域まで。

それに♯、♭、細かいアーティキュレーション
ペダル操作
も同時に吸収してもらいます。

大人の方ならピアノを始めて
1ヶ月~2ヶ月

3才~の幼児さんは
半年~1年

小学生になると
3ヶ月~半年ほどです。
(もちろん個人差はあります)

地域柄、とても悲しいことに
転勤される方が多く・・
せっかくの出会い、
せっかくのピアノレッスンの期間を
読譜に終えるようではいけない!

スタートして1年で
ブルクミュラーレベルまで


と心に決めたのが、きっかけです。

そうすると途中で止むを得ず
中断したとしても、好きな曲を
自力で弾くことができますし、
弾く喜びを味わうこともできます。

良い基礎(美しい弾き方、正しい譜面の読み方)
がしっかりしていれば、どこへいっても
スムーズに継続することができます。

せっかくピアノを始めたのなら
素敵に弾ける喜び表現できる喜び
早く味わってほしいと思っています^^


#広島市ピアノ教室
#広島ピアノ
#ピアノレッスン
#ピアノコンクール