本日 53 人 - 昨日 124 人 - 累計 335086 人
  • 記事検索

RSS

ダウンロード (1)


ありがたいことに、

昨年は毎月色々なご依頼を頂きました^^


オーディションやコンクールが主な依頼ですが、

今年は10月まで依頼をお受けできませんので、

どうぞご了承ください。


11月の本番より引き受け可能ですので、

どうぞよろしくお願いいたします



♯広島ピアノ伴奏

♯コンクール伴奏


先月は

2023年11月13日

色々な場所で演奏をさせて

頂きました


素敵な会場での演奏や

ピアノコンチェルト等

盛りだくさん


発表会でも

生徒数名とコンチェルトを

予定しているので、とても楽しみです


PXL_20231029_064401286

Screenshot_20231106-090353~2

ensou



#広島のピアノ教室

#広島ピアノコンチェルト

#ピアノ伴奏のご依頼



20230501135840_IMG_9166~2


5月28日(日)13:00~

廿日市市のさくらぴあ大ホールで

行われる「さくらぴあ新人コンクール

にて伴奏のお手伝いをさせて頂きます。


予選を勝ち抜いた様々な楽器奏者が参加される

フレッシュなコンクールです


コロナで数年、ホール開催されていないようでしたので、

嬉しいですね^^




#さくらぴあ

#伴奏ピアニスト

#広島ピアノコンクール


楽器の響き

2023年03月31日

IMG_20230329_122334_413


教室に初めてコントラバスが来ました


オーケストラの中で

最も大きい楽器です(打楽器を除く)


奏者の方は、自分よりも大きい楽器を背負って

移動されるので、大変ですよね



ピアノはオーケストラのすべての楽器の

音域を奏でることができる「楽器の王様


楽器により音の響き方や

慣らし方が違うので


普段から色々な楽器の音色を聴いて

良い耳を作りましょう



#広島のピアノ教室

#伴奏ピアニスト

#オーケストラ




いのちの歌

2022年07月18日


原爆慰霊法要の定例会にて

オペラ歌手の三木先生と。


お寺の方が動画を送ってくださいました絵文字


「いのちの歌」

とても素敵な歌詞で、心が洗われます。


何度かお手伝いさせて頂いている

こちらのお寺での定例会。


扱う歌は歌詞がどれも素敵なものばかりで

ダイレクトに伝わる歌って良いなぁと

いつも感じます。


ピアノのクラシック曲も、

もし歌詞がついていたら

どんなテーマだろう


どんな気持ちなんだろう

どんな表情なんだろう


そんなことを考えてみると

語りかけるような

素敵な演奏ができるかもしれません^^


#広島ピアニスト

#伴奏ピアニスト

#広島市ピアノ教室

#原爆慰霊



演奏依頼

2022年03月18日

IMG_20220314_214438_710


3月になって、徐々に暖かくなり

お庭のお花もどんどん芽吹いています。

春ですね絵文字


搬入当初、ご機嫌斜めだったespressivoも

すっかりと馴染んで、

随分と調子よく響いてきました。


柔らかくよく歌うピアノです。


さて、伴奏の依頼が立て込んでいて

譜読みに追われる毎日です絵文字


期限が迫っているものばかりですので

なんとか効率よく仕上げるよう

頭をひねりながら練習に励んでいます。


歌、フルート、コントラバス等、

色々な作品を見ていますが、

ピアノ曲もたくさん書いている作曲家ばかり。


楽器は違っても、

それぞれの作曲家の語法がしっかりあるのだなぁと、

改めて感じます。


作曲家が語り掛けてくるようで

とても楽しいです。


しっかりとサポートできるよう

がんばります絵文字


***********


画像

憧れのステージへ、教室から2名参加されます。

是非足を運んでくださいね。

おめでとうございます!



#広島市ピアノ教室

#広島伴奏ピアニスト

#広島ピアノレンタル

#スタジオレンタル

#espressivo


20211202135010_IMG_7075


教室にクリスマスツリーを飾りました絵文字

ピカピカと光ってとても綺麗。

生徒さん達も「綺麗~絵文字

と目を輝かせてくれました^^


今日はコンクール全国大会の

ピアノ伴奏のお仕事絵文字


遠方から来られましたので

昨夜レッスン後、遅くから合わせを行い


今日もスタジオを練習用にレンタルされた後

最終の合わせ。


とても可愛らしいお嬢さん

音楽も豊かで、楽しい時間でした。


エネルギー溢れる音楽に

こちらも力を頂きました絵文字


結果は第5位絵文字

おめでとうございます絵文字


コロナ渦でレッスンを

1度しか受けられなかったそうなのですが

すごいです


多くのピアニストが

音楽大学等で伴奏法というものを学びますが


ソリストよりも深く音楽を理解する必要がある

と常に言い聞かされてきました。


ソリストの方の魅力を惹き出し

安心して演奏して頂けるようサポートをするのが

伴奏ピアニストです。


やりがいと達成感のある楽しいお仕事です^^


#広島伴奏ピアニスト

#広島スタジオレンタル

#コンクール伴奏



伴奏のご依頼

2021年11月18日

piano3


最近、伴奏のご依頼が増えています絵文字

様々な方面からお声を掛けて頂き、

本当に有難く思っています。


器楽のコンクールやオーディション

イベント等、様々ですが


色々な方と出会い

様々な楽器の音色に触れる機会は

とても貴重ですし楽しいですね^^


声楽の伴奏は、歌詞に心を揺さぶられたり

語学の勉強にもなります絵文字


楽曲を深く読み込みながら

共に良い音楽を作っていきたいです。


演奏のご依頼はお問合せページより

お気軽にお声掛けください絵文字



#広島市伴奏ピアニスト

#広島ピアニスト

#広島ピアノ教室

#ピアノレッスン



表現する想い

2018年08月27日
<アメーバブログはこちら♪>

consato

昨日は演奏会の
伴奏ピアニストのお仕事でした。

しばらくオーディションの
依頼が多かったので
久しぶりの演奏会のお仕事です。

ソロの演奏と伴奏時の演奏は
意識することが少し違います。

オーディションの伴奏と
演奏会の伴奏も、ちょっと違います。

どちらにしても
作品への深い理解や
自分の考えを持ちながら

共演者との音楽に
柔軟に、冷静に、対応するには

事前の準備がバッチリ
できていないと難しいなと
思います。

今回のシューベルトの作品は
彼が晩年に作曲した名曲。

深く読み込んでいくと、まるで
彼の人生を想起させる様でした。


響きの進め方、間合い、フレーズ、休符
音の掛け合いひとつひとつが
物語っている様で
深い想いに涙せずには
いられませんでした。。

真実を探して、何度も何度も
読み込み、弾き込み
音を聴くことを繰り返して


宝物さがしをするような
時間が、練習だと思います☺️

なかなか辿り着けないことも
ありますが、楽しい作業です!

これはソロも、伴奏も同じだと思います。

素晴らしい作品に出会わせてくれたIさん、
素晴らしい先生に、感謝です!

生徒さん達にも
宝物に出会い、心震える瞬間が
いつか訪れる良いなと
願っています^^

#広島市ピアノ
#広島伴奏ピアニスト
#ピアニスト

<アメーバブログはこちら♪>

今、伴奏の依頼で取り組んでいるのは
シューベルトのアルペジョーネソナタです。



アルペジョーネ(arpeggione)とは
1823年から24年にウィーンにて発明された
6弦の弦楽器のこと。

アルペジョーネはその後、
使用される機会がほとんどなく
忘れ去られ、幻の楽器のようになりました。

その当時、シューベルトの他にも
ブルクミュラー等も
アルペジョーネのための楽曲を作っています。

現在ではヴィオラやチェロで演奏されてることが
多い様です。

シューベルトが31歳の若さで亡くなる
数年前の作品。

哀愁漂うとても美しい旋律に
シューベルトらしい調性の変化、
特徴的なリズム。

アルペジョーネの音色ってどんなだっただろう?
と想いを馳せながら練習しています。

その他にはベートーヴェン作品への
理解のためにゲーテや、
リスト「ダンテを読んで」の神曲に興味が湧き
少しずつ読み始めています^^

梅雨の時期には、読書がピッタリですね♪

画像

#広島伴奏ピアニスト
#ピアニスト
#広島ピアノレッスン

伴奏の楽しさ

2018年03月04日
<アメーバブログはこちら♪>

手の故障も治まり、やっと伴奏業も復活できる!
と喜んでいたら

急に色々なところから伴奏の依頼が入り
ワクワクしています^^

先日はヴァイオリンとの合わせを
教室で行いました。

こんな曲です↓



例えば、楽譜が読めて、ピアノが弾けると、
このオーケストラ部分(何十人分!)
演奏することができるんです^^

素敵ですね。

ちょうど生徒さんのレッスン後だったので、
少し聴いてもらいました。

小学1年生のTくん、目を輝かせて
ヴァイオリンを見ていました^^

初めて見たんだそうです!

これまで声楽や弦楽器、オペラ、合唱など
様々な音楽に携わってきましたが

とても勉強になりますし、楽しいです。

例えばオペラ

20180304_201005 20180304_201054

こんなにたくさんの楽器のパートを
表現することができるんです!


歌には歌詞もありますから
外国語の勉強にもなります。
(主にドイツ語・イタリア語・フランス語です)


今年は色々な楽器の方とも縁が繋がっていくと
良いなと思います^^

#広島伴奏ピアニスト
#ピアニスト
#広島市