本日 112 人 - 昨日 127 人 - 累計 340420 人
  • 記事検索

RSS

ブルクミュラーコンクールファイナルにて


小学34年生Bコース金賞絵文字

を頂きました!


おめでとうございます絵文字


課題を毎回しっかりと直して

丁寧に取り組んでいましたね絵文字


お家がアップライトピアノなので

教室もたくさん利用して頂き

ギリギリまでこだわって

がんばっていました^^


また、東京で行われた

ヨーロッパ国際ピアノコンクール全国大会では

小学4年生が銀賞絵文字を頂きました!


おめでとうございます絵文字


可愛いお菓子を頂いて絵文字

もうクリスマスなのですね絵文字


ありがとうございます絵文字


#広島市ピアノ教室

#ピアノコンクール

#ピアノ室レンタル

#広島ピアノ



16789



MVPに輝いた大谷翔平さんの言葉絵文字


一番はフィジカルがしっかりしていた。

そこが技術に一番結びつくところ。

フィジカルがあると、できる動きが

増えてくる


というお話を聞いて、はっとしました。

ピアノも同じだなぁと感じます絵文字


ピアノを弾く体は

しなやかで、体幹がしっかりしていることが

大切だけれど


演奏に最も直結する

指、手首、腕のしなやかさや強さは

丁寧な基礎練習で身に付ける必要が

あります。


子供達はもちろん、

大人の生徒さんにも

基礎の大切さを伝えます。


特に大人の方は

筋肉が硬くなりやすい為

ほぐす為の簡単な指慣らしは必要です絵文字

(速く弾く必要はありません)


意識して過ごして来られたレッスンは

音が劇的に変わっているので

驚きます絵文字


幼いうちは、お家では心を鬼にしてでも

ハノン・スケール・チェルニーを

きちんとさせておくと


ものになる

と言いますか、


どこへ出ても恥ずかしくないほど

きちんと弾けるようになります。


練習はそれだけでいいのでは?

と思うほど、大事な要素が満載です。


繰り返しやったことのある動き

というのは、体がちゃんと覚えてくれます。

(もちろん、こなすためには読譜力が必要です絵文字


質の良い基礎さえあれば

咄嗟の時、難しい曲に直面しても

難なく弾くことができますよ^^



#広島市ピアノ教室

#広島ピアノ教室

#広島スタジオレンタル

#練習室

#大人のピアノ


伴奏のご依頼

2021年11月18日

piano3


最近、伴奏のご依頼が増えています絵文字

様々な方面からお声を掛けて頂き、

本当に有難く思っています。


器楽のコンクールやオーディション

イベント等、様々ですが


色々な方と出会い

様々な楽器の音色に触れる機会は

とても貴重ですし楽しいですね^^


声楽の伴奏は、歌詞に心を揺さぶられたり

語学の勉強にもなります絵文字


楽曲を深く読み込みながら

共に良い音楽を作っていきたいです。


演奏のご依頼はお問合せページより

お気軽にお声掛けください絵文字



#広島市伴奏ピアニスト

#広島ピアニスト

#広島ピアノ教室

#ピアノレッスン



写真

2021年11月09日

68543467piano12piano9


HPの写真がとっても素敵になりました^^


カメラマンさんがご厚意で

たくさん撮ってくださいました。

センスが良いですよね絵文字


自分で撮るのとは大違い絵文字


その他ページも

ちょっとずつリニューアルしていきます!



#広島市ピアノ教室

#広島伴奏ピアニスト

#広島ピアノスタジオ

#レンタル室



紅葉が美しい季節になりましたね絵文字


私の教室は

音符を読めない生徒さんが一人もいないことが

自慢です^^


教室に来られた時はほとんど読めなくても

3カ月~半年も訓練すれば、

ある程度のスピードで広範囲の音符が

さらさらっと読めるようになります絵文字


「読めるようになること」

も上達の1つですが

美しく弾けるようになること

が一番の上達ですよね。


美しく弾けるようになるには?


正しいリズム、拍子感で弾けること


良いテクニックを身につけて

 1つ1つの音をコントロールできること


その曲にふさわしい音色や雰囲気を出すこと


等です。


曲と向き合って誠実になること

美しい演奏にはとっても大切なこと。


みんな嫌いな基礎練習も部分練習も

美しく弾く為に必要なもの絵文字


自分の指がうまく動かないからって

変なリズムになったり

勝手に遅くなったり早くなったりするのは

楽譜(作曲家)に対して不誠実で


結果、美しくない演奏になります!


ピアノは再現芸術ですから、


正しく弾けた上で、

自分の考えや感情を

音色や細かい音の扱い、

息遣いで表すことが自己表現です。


コンクール前なのに

ペダルやタイやテンポがとっても適当で

(ドビュッシーなのに!絵文字

なかなか直らない生徒さんに


舞台で演奏を聴いているとね、

その人がどんな人か、どんな風に

取り組んできたか、すぐにわかるんだよ。


だらしない人だなって

思われたくないでしょ絵文字


と怒ったら少し改善されました絵文字


せっかく舞台に立つのなら

今の自分にできる最も美しい姿で(美しい演奏で)

臨みましょう絵文字




#広島市ピアノ教室

#広島市ピアノレッスン

#広島市スタジオレンタル

#伴奏ピアニスト



11月

2021年11月01日

3480


あっという間に11月になりました。

今年ももう2か月だなんて

信じられません絵文字


年々早くなっていっているように感じます絵文字


秋のコンクールも色々ありますね。


今のところ参加者全員が全国大会や

ファイナルステージに進めることに!


ショパンコンクールは

2名参加、2人とも全国大会へ


べーテンコンクールは

本選もほとんどの参加者が

最優秀賞、最高点、金賞となりました!

良い評価を頂けてよかったですね絵文字


でも、コンクール参加の裏側は・・・

毎回ひやひやしてます絵文字


連弾もソロも、みんなギリギリタイプなので

本番1か月前からやっと譜読みを始めたり


2週間前になってもまだ音ミス絵文字

覚えてなかったり、直前で急に気が緩んでたり・・・


頼むからちゃんと復習してくれ~絵文字絵文字

と思うことばかりです絵文字

お尻を叩くのも大変なんです絵文字


そして見てなくても基礎練をしてね絵文字


直前はほぼ毎日補講に来てくれる生徒さんも。


その場合は毎日練習メニューを変えて

最短でなんとか合格ラインに引き上げる為の

課題を出します。


みんな、もっと早く準備すれば

もっと美しく仕上がるのに・・・


安心してレッスンしたいものです絵文字


本番直前の補講、私の洋服が

ドレスとかぶっていて

子供達、テンションが上がってました絵文字




#広島市ピアノ教室

#広島市ピアノレッスン

#広島市スタジオレンタル

#伴奏ピアニスト

#ピアノコンクール